36
こんにちは、新丸子武蔵小杉moon代表の兵頭です。
ついに36歳になってしまいました。
沢山の方からお祝いのメッセージをいただきまして気持ちのいい素晴らしいスタートをきらせていただいております。
35歳を振り返ってみますと・・・・。
色々あった・・・。
一年って結構時間ありますよね。
正直長い一年でした。
半年の時に一年くらいの感覚。
小学生の時間軸に戻ってました・・。
永遠と続く6年間みたいな。
仕事の流れも時間も価値観も大きく変わりました。
流れや時間に関しては今までだと火曜日が定休日でお客様に合わせた流れや時間の使い方でしたので営業時間中は忙しく営業時間外や休みの日はたっぷり時間があるというメリハリがついてる生活。
だったのですが!!!
少しずつ変化していたものが一気に変わり始めて様々な用途が絡み合った時間の流れになったと言いますか・・・。
時間軸が複雑化しました。
そこでまず・・・
休みの概念を捨てる。
事から始めました。
営業の定休日こそ健在ですが自分自身の休みってどこ??ってなってる状態です。
休みたいわけでもなく忙しいわけでもないんです。
休もうと思えばいつでも休めます。
ただ、火曜日にやりたい事が多いんです。
特に美容業界の講習会やイベントなどは火曜日が多いですしスタッフとの交流も火曜日が一番スムーズですし。
そんな感じで曜日ごとに適した業務があるんですよね。
そんな感じで、手帳見るとあれ??
今年の・・・・・
ってなってる感じです。
でもこれって裏を返せば・・・僕が自由な時間が増えるってことは
営業からいなくなる。
そうなんです。
お客様やスタッフに負担をかけてしまっているのでは・・・。
よく自分本位なのかなぁなんて思います。
自問自答を繰り返す感じですよね。
しかしながら実はですね。
これに関しては、少し答え出てるんです。
今まで、会社は他の人の会社でした。なので、会社の都合は他人本位。
でも今は自分の会社なんですから綺麗事をいくら並べても全て相手の都合でも会社の事は全て自分本位なんですよね。
お客様・スタッフ・メーカー・ディーラーなどなど
ただ、その自分本位が最終的にどれだけの笑顔を作れるかだと思っています。
関わる方全員です。
自分本位って言って本当に何も気にせずに突っ走ってしまったら本当に自分本位になってしまいますので出来るだけ周りの方々にご迷惑をおかけしない様に36歳を過ごしていこうかと思っております。
そんな、10/27のお昼でした。
余談ですが、先週入江とゆっくり話できなかったから今日の夜空いてたら二人で飯でも・・・って思って危うく誕生日を棒に振るとこでした。
危なっかしい36歳です。
0コメント