〇〇の料金は??

こんばんは、moon代表の兵頭です。

昔の話です。

よく思ってた事シリーズですね。

美容室の料金についてです。

カット¥4500とか¥10000とか…

本質って違うと思うんですよね。

私達美容師ってカウンセリングから施術から販売まで全ての要素で成り立つ職業です。

カウンセリングのプロであり

技術のプロであり

接客のプロであり

販売のプロであるんです。

で…

なんで??カットでいくら??カラーでいくら??

こう言った総合職の売ってるものって何でしょうか?


人ですよね。



その美容師の時間を買う。

カット料金が¥3000の美容師さんの時間を買う。

美容師側は、そこには本来カウンセリングも含まれてるわけですからカウンセリングとカット合わせて何分売れるかってとこが重要だと思うんです。

¥3000で何分自分の時間を売ることができますか?

カット料金が¥1000でも¥20000でもどうでも良いって思うんですよ。

そこには、どんな空間と…どんな技術と…どれだけの時間をかけるのか。

カット料金が¥15000だとして。

『お客様の納得のいくまでカットします!!』

って言ってたら、それって結局君の時間っていくらなの??

って…

カット¥8000で…『どんなに忙しくても30分はあなたの為に僕の時間を使わせて頂きます!』

って方がよっぽど分かりやすい。

美容師って技術職でありサービス業であり。

生産から販売まで全てを当たり前にやってるんです。

他に同じ様な職業ありますよね?

お医者さん


今美容師は医療業界から注目を集めてる職業なんです。

まぁ販売はこっちが真似すべきとこですが…

トータルバランスに優れた『師』は美容師以外他にいないと。

話はずれますが…保険適用にしてくれ!!!

これって髪に痛覚があれば確実に保険適用ですよね。

ってどうでも良いか。

まぁ、その位卓越してるんです。

美容師は!!


だからカットいくらとか…

パーマいくらとか…

やめません???


10分いくらにしましょうよ!!


って話を前のオーナーに言ったら…


いいよ〜



って軽いノリで帰って来て『やべー』ってなって何も出来なかった25の夜〜♫


今36ですが…この考えは間違ってないと思うんです。

僕は時代を切り開く程の力は持っておりませんので今の時代背景に合わすしかないですが…

この頃の考えは未だに正解だと思いっています。

10分¥1000からスタートしようかなぁ…

¥1000カットだ!!!

ってなりますよね。

時間の大切さ。

美容師は全てがスペシャルなんだ!


スペシャルな自分の時間を売ろうよ。

そうすれば放置時間バックルームに入んないから。

タバコなんてもってのほか。

美容師はみんな自分が思ってるより大きいはず。

だからもっと背伸びしてもいいと思うな。

もっと必要とされてるって思っていい。

だからもっとしっかりしなさい!!


って自分に言い聞かせてます。

ちなみにうちは終日禁煙ですよ〜♫

では又々MATA!!

兵頭オフィシャルLINE☟

会社の事や見学の日時など気軽にご相談ください。

お待ちしてます(^^)

moon tanacocolo

東横線(武蔵小杉)にある美容室moonとtanacocoloの求人サイト  アシスタント(新卒・中途) 社会保険完備 美容学生サロン見学・1日サロン実習随時受付中♪交通費支給!! アットホームな地域密着サロン 武蔵小杉から5分 新丸子から3分

0コメント

  • 1000 / 1000