自分の気持ちや考えを伝えたい
こんばんは、新丸子武蔵小杉代表の…
やべぇ。
間違えた´д` ;
めっちゃデカく出てしまいました…
新丸子武蔵小杉moon代表の
兵頭です
さて、ずっと美容師してるとお客様や後輩や先輩に対して毎日色んなプレゼンをするのですが。
一言でプレゼンと言っても人ってアソート…
あ…
十人十色
って事ね。
すみません´д` ;美容師ネタで。
そこでそう言ったプレゼンをする人。
発信者ってやつですね。
どういう人をターゲットに発信んするかで全然発信の仕方が変わってくると思うのです。
例えば…全く興味のない人に興味のない事をずっと長文で説明しても誰も聞かないし読まないし響かない。
でも興味のある人には絶大に響く。
しかし、そればっかりを続けると結局仲間内の存在確認の発信になってしまう。
グループ内で褒めあって終わり…的な。
単発的な要点だけの発信だと興味の無い人でも要点が分かり少し興味を持つ事が出来る。
しかしそればっかりを続けると何も刺激のないつまらないものになってしまう。
上手い発信者ってその2つをすごく上手く使い分けてるなぁと…
まぁ、そんな話し。
僕はいつも伊藤にブログ読んでもらって感想を聞くのですが…
兵頭さんって文章書いてて途中で飽きてるのが分かりやすいって言われました。
その通りだお。
ではまた。
0コメント