30年後の美容室はどうなってる?

こんばんは、moon代表の兵頭です。


美容室moonが開業して約25年。


いつの頃からでしょうか。


男の人が美容室で働くことが普通になったのは。


いつの頃からでしょうか。


男性美容師のイメージが悪くなったのは。


いつの頃からでしょうか。


美容室が企業化を目標に掲げ次々に休みも週休二日が当たり前になったのは。


いつの頃からしょうか。


企業化を進める美容室が終身雇用に力をいれ社会保険を完備し始めたのは。


いつの頃からでしょうか。


美容の世界で腕一本で生きていくって意気込んで、寝る暇もなく汗かいてがむしゃらに駆け抜けてきた美容師が経営者になり、自分が輝いてた美容業界をブラック企業ばかりだと批判し社労士と顧問契約し始めたのは。


いつの頃からでしょうか。


美容室がパーマ屋さんじゃなくなったのは。


このままでいいのだろうか。


このまま、今の経営者である僕たちが暴走していいのだろうか。


美容室が美容室でなくなっていきそう。


美容師が美容師でなくなっていきそう。


でも、それが良いか悪いかはやった人にしか分からない。


スタッフのためなら。


自分の為なら。


やるしかないね。


ぼくは、美容業界を女性に帰還させたい。


あの頃のお母ちゃんの力だけのパーマ屋さんではなく。


もっと、安心してバックアップしてくれるものがあって笑顔の絶えないパーマ屋さん。


必要なものと不必要なものを見分ける必要性がある。


こんなに美容室を乱立させ業界を崩した美容経営者の定めだと思う。


良い状態にして、元に戻そう。


兵頭オフィシャルLINE☟

会社の事や見学の日時など気軽にご相談ください。

お待ちしてます(^^)

moon tanacocolo

東横線(武蔵小杉)にある美容室moonとtanacocoloの求人サイト  アシスタント(新卒・中途) 社会保険完備 美容学生サロン見学・1日サロン実習随時受付中♪交通費支給!! アットホームな地域密着サロン 武蔵小杉から5分 新丸子から3分

0コメント

  • 1000 / 1000